yohn's blog

日々考えてること、勉強してること、買ったものなど

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

録画が消化できない

HDDレコーダーを使うようになって、予約録画しまくってから1.5倍速で見るという生活だった。 しかしそれがいよいよ破綻してきた。 バラエティなどは家事や他のことをしながらでも消化できる。音だけでなんとかなるから。 でも、「日曜美術館」「美の壺」…

野菜ジュースを買ってみた・・・結果

こないだの記事でアマゾンで野菜ジュースをまとめ買いしたことを書きました。 http://yohn.hatenablog.com/entry/2013/01/22/153221 24本飲みきったので、その結果です。 朝、調子がいい。寝覚めに飲むのでスッキリした朝が過ごせます。果汁がなくて野菜汁…

映画「ソーシャル・ネットワーク」と書籍「フェイスブック 若き天才の野望」

久しぶりにTSUTAYAでDVDを借りた。 前から気になっていた「ソーシャル・ネットワーク」を観た ソーシャル・ネットワーク [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2011/12/21メディア: DVD購入: 2人 クリック: 107回この商品を…

「小確幸」

村上春樹のエッセイが好きでよく読む。 こちらの「うずまき猫の見つけかた」というエッセイ集に「小確幸」という概念がでてきた。 ショーカッコーと読みます。 村上朝日堂ジャーナル うずまき猫のみつけかた (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...