yohn's blog

日々考えてること、勉強してること、買ったものなど

27インチモニタが届きました。

f:id:yohn_12:20140131033310j:image

 

 

 前々から欲しかった27インチモニタが届きました。

 LGの27EA33V-Bというやつです。

 

 とにかくデカイです。11インチのMacBook Airをつないでみると、iMacの大きい方とほぼ同じです。解像度とかは違うんだろうけど。

 

 思ったより広く使えて快適ですが、今のモニタって外枠が薄いし、重量が軽いです。フツーの液晶テレビが32インチとかだからそれよりも薄くて軽い印象です。部屋の中で移動させる分には問題ないです。

 

 15インチのノートパソコンをどんと置くよりも机の上は広く使えますね。大きいこたつをパソコン机としてつかっているので、キーボードをどけたら書類仕事が十分できるスペースがあります。

 

 問題は、明るさを最低にしても目に負担がかかりそうなところです。

 JINS-PCのような効果が得られる、色温度を黄色っぽく変えれるソフトを入れてますが、まだ明るく感じます。

 ノングレアなので映り込みがないのは快適なんですが・・・

 このへんはもう少し使ってみないとわかりません。

 

 22,000円で27インチなのでまあ安い買い物だと思います。

 2台目を買うよりは、モバイルノートをモニタにつなぐというのはなかなかいいんではないでしょうか?

 まあ次はデスクトップを買おうと思ってますけどね。

 

 というのも実はデスクトップパソコンの方が便利じゃないかなと思い始めたからです。

 昔はパソコンデスクにCRTモニタのデスクトップパソコンを置いていました。そこからモニタが液晶化しました。そうすると、15インチくらいのノートパソコンでいいんじゃないかという風潮になって、それが今でも続いています。

 

 しかし、15インチの場合基本的に持ち運ばないわけで、だとしたら、キーボードが使いやすくて、机の上が広く使えるデスクトップに回帰するんですね。

 ワンルームとか書斎が狭いというならまだしも、デスクトップ的に使うノートというのは使い勝手を犠牲にしちゃうわけですね。

 

 というわけで、今も広い画面でブログを書いてます。

 なかなか快適です。

 

 

LG Electronics Japan 27インチ フルHD(1920×1080)+AH-IPS液晶+LEDバックライト搭載モニター 27EA33V-B
 

 

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...